news 新着情報

施工事例ブログ:福岡市早良区のマンションの一室をフルリノベーション!解体から完成までの全工程を公開 2/2

2025年03月19日 ブログ

前回に引き続き、築30年のマンションの一室を、現代のライフスタイルに合わせてフルリノベーションした施工事例をご紹介させていただきます!
今回の記事は後編ですので、もしまだ前編の記事をご覧になっていない方は、ぜひコチラから御覧ください!☺️


下地工事が完了し、ここからは いよいよ内装の仕上げ!🏡
「モダンで洗練されたデザイン」と「使いやすさ」の両方を意識しながら施工を進めました。


1. 床と壁の仕上げ 🏠

まずはフローリングと壁材を施工していきます!



フローリングは耐久性とデザイン性を重視した素材を採用




キッチンにはシックなアクセントクロスを取り入れ、奥行きのある空間に


2. 石のタイルで高級感アップ 🪨✨

玄関の土間とアイランドキッチンの背面には 石のタイル を使用しました!

まずはキッチンのご紹介です!


Q. なぜ石のタイルを採用したの?🤔

✔️ 耐久性があり、傷がつきにくい
✔️ 無機質でスタイリッシュなデザインが空間を引き締める
✔️ 光の反射で質感に変化が生まれ、ワンランク上の印象に

玄関の土間部分も別のタイルで施工していきます!




注意の看板を書いておかないと、知らない人が踏んでしまって台無しになってしまいます☺️笑


3. 収納スペースの工夫 📦

クローゼットには スチールウォールラック を設置し、 収納の高さを後から自由に調整可能 にしました!

ライフスタイルの変化に柔軟に対応!
衣類だけでなく、小物収納にも便利✨


4. 水回りもフルリノベーション 🚿🛁

キッチン・トイレ・お風呂などの水回りも すべて新品に交換 し、 使いやすさと清潔感を両立!

🔹 キッチン:アイランド型で開放感のあるデザインに


🔹 トイレ:節水型を採用し、掃除もしやすい設計


 


5. 和室のデザインとこだわり 🏯✨

今回のリノベーションでは、和室も現代のライフスタイルに合わせて 快適で洗練された空間 へとアップデートしました!

畳は耐久性のある和紙畳を採用 → 色あせにくく、お手入れも簡単✨
障子の代わりに和モダンな格子デザインの建具を使用 → 伝統的な雰囲気を残しつつ、スタイリッシュに!


🏡 完成!新しい住まいへ✨

こうして、築30年のマンションが モダンで快適な住空間に生まれ変わりました! 🎉


🔽 Before & After で比較!

Before🖼️ 📸施工前の室内写真



After🖼️ 📸 完成後の室内写真がこちら!






最後まで御覧いただきましてありがとうございました☺️お家のリフォームをお考えの方の参考になれば幸いです!

「住まいをもっと快適にしたい!」「リノベーションを考えているけど、何から始めればいい?」という方は、ぜひお気軽にご相談ください!😊



🏗️ 【弊社のその他の施工事例】 🏡✨

🔨 解体
➡️ 立体駐車場の解体はこちら 🏢💥
➡️ アパートの解体はこちら 🏠🚧

🎨 リフォーム
➡️ 和食料理店のフルリノベーションはこちら 🍣🏯